(続)Excelで全シート一括両面2in1にする方法 [NO VBA]
- 2011/07/22
- 21:59
何故かExcel VBA の反響が大きいので、再注意点として書き込みします
べつにマクロを組まなくても全シート設定はできます。
私もいつも閲覧させていただいているこれらのサイト様をご覧下さい。
- ●インストラクターのネタ帳
- 複数シート印刷時のページ設定
- 作業グループにしているのにページ設定が一括でできない -Excel2007
- ●ナレッジエース
- ExcelでNアップや両面印刷が失敗するときの対処法
こちらに示されておりますように
- 作業シートの設定
- メニューより -> ファイル or ページレイアウト > ページ設定 よりダイアログを出力させる
- 設定する
で可能となります。
マクロは最終手段 or 面倒くさい or 趣味でお使い下さい。
ナレッジエースさんにあるように「Document Image Writer」という印刷イメージ作成用の仮想プリンタを活用する手段をとれば、より確実かと
それでもだめならば
- ●教えてgoo「Excelの同一ブック内で2in1(片面)印刷方法」
- http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6629337.html
にあるように、プリンタ/FAXの設定でデフォルトの設定を変えてしまう手段なんかもあるはず。
スポンサーサイト
- テーマ:TIPS
- ジャンル:コンピュータ
- カテゴリ:Excel
- CM:0
- TB:0