Java ひらがな カタカナ 変換(ICU4Jに捧ぐ)
- 2014/09/11
- 01:15
ICU4Jに捧ぐ(勝手に。。。)全角片仮名と全角平仮名の変換をした際に悩んだことにも捧ぐげます(勝手に。。。)
他サイトでStringBuilderを使ったパターン[その1(全角ひらがなを全角カタカナへ変換する(Javaマスター))][その2(Java文字列メモ(Hishidama's Java String Memo))]が多いけど、こんなのどう?
public final class KataHiraChangeUtils {
private static final String EMPTY = "";
/*
* 片平...
ToStringBuilder (Filter付)の作成
- 2014/09/01
- 00:48
目次
はじめに
ToStringStyle (for MULTI_LINE_STYLE)のネスト修正
ToStringStyle のネスト補正 (ThreadLocal.remove)
ReflectionToStringBuilderの解析
ReflectionToStringBuilderの継承
終わりに
はじめに
今日は、Javaの開発者には言わずとしれたJakarta Commonsのお話です。
対象は「ToStringBuilder」。この機能は、Objectの持っているToStringメソッドで使用することで、Dumperっぽく魅せてしまうクラスです。
...
Javascript 委譲Dateクラスを作りました
- 2014/08/20
- 02:05

作って、テストして、ライセンス付与いたしまして
jQuery Delegate Engine And Delegate Date
を
github jquery-delegate-date
及び
jquery delegate date (jQuery plugin)
へ追加致しましたー。
Delegate Engineについて
指定した対象クラスの持っている全コンストラクタ、メソッド(クラスメソッド、インスタンスメソッド問わず)の委譲(Delegate)コンストラクタ、委譲メソッドを自動作成してしまうエンジンとな...
分かち書き検索(形態素解析検索)
- 2014/06/24
- 01:19
以下サンプル
分かち書き検索サンプル
jQuery+TinySegmenter(工藤様)
でできています。
キーワード検索で、本当に必要なキーワードを一度もと文書を分解(分かち書き)しながら検索します。
たとえばある文節の「しまう」を「しま」「う」で分かち書きされた場合「まう」の検索キーワードにはこの文節の「まう」は当たりません。
意味のある単語のみ検索できるはずです。
使い道があるかわかりませんが、必要な方。...
VBAのフレームワークを作成しています(そのためのメモ)
- 2011/10/03
- 23:43
フレームワークと言っても、APIやライブラリ群を提供するのではなく、きちんとした枠を提供する。ほんとうの意味でのフレームワークを作っています。そのためのメモを記述
Property getをprivateにすると保管されない。つまりGetオンリー、Setオンリーのプロパティは作れない
Let=型、Set=オブジェクト
errorはtraceできない
builder型かのうただしByrefなのかbyvalなのかは未検証(毎回byvalならものすごいコスト)
代わり...